誰にもわからない

ぷみ(30代)主婦の性格の悪さを露呈する日常感じたことを綴るブログ。機能性ディスペプシアを患ってます。心療内科にも通っていて精神の上下激しめです。日韓夫婦で二人の娘がいます。

保育園からクソ親だと思われてる件

娘の保育園の長女の担任から度々言われる言葉「つかれちゃってるのかな?」「ちょっとママやパパと接する時間が短くて不安になっちゃってますね」前に通っていた保育園では一度も言われなかった言葉たち。

 

今通ってる保育園は周りのママ達も働いてんだか働いてないんだか謎だしおじいちゃんおばあちゃんのサポートが厚い人達が多い。だからお迎え時間がすごい早かったり(幼稚園並み)、先日あった保護者会もうちともう一人の男の子以外は全員参加してたらしくて(平日の16時からの保護者会に)そんな時間には仕事してるし間に合う人とか保護者会のために休み取れる人がそんなにいることに驚き・・・。

 

 

で、最近仕事休みの日を必ずチェックされて「この日は早めに迎えにこれますか?お昼とか」とか言われて。えっ?ちょっと待って仕事休みの日も17時までは預かってくれるんじゃないの??でも「ママが休みの日はゆっくり一緒にいてあげたら気持ちが落ち着くと思う」とか「○○ちゃんより早いお迎えだー!って喜んだりしますよ」と。保育園て刑務所かなんかなの?少なくとも娘たちは保育園行きたくない!ってぐずったりもしないし帰宅したら「今日は○○公園行って○したよ!」とか「○○ちゃんと○を作ったり、○ごっこした!」とか楽しそうなんですけど?

なのに先生は「昼間、寂しくて○○ちゃん(長女)シクシクしちゃうことがあって・・・」とか言われたから昨日帰ってきてから保育園で泣いたり落ち込んだりしてた?って聞いたら「してないけど?」って普通に答えられて。。。

 

先生がそういう目線で見てるってだけでしょ。話盛られてるし、そんなに親に罪悪感を持たせたいのかなって腹立って。だいたい保育園て働いてる親のためにあるものじゃないの?そんなに早く迎えにいけるなら幼稚園預けてるだろ。

 

前の保育園ではそんなマイナスな見方言い方じゃなくて「お帰りなさーい!今日○○ちゃんは待ってができるようになったんですよ~☆」とか遅くまで残っている子に対しても可哀想な目線とかで見てなかったしそれを感じさせなかった。それがプロだよね。今の先生は子供の前で「不安になっちゃってる」とか「愛されてるか確認したいんだと思う」とか気持ちがモヤモヤしちゃうようなこと平気で言ってくる。長女は結構言葉をちゃんと理解してるしよく聞いてるからそれで逆に影響されちゃうんじゃないかって思う。

 

 

せっかく姉妹一緒に同じ保育園に入園できたのに転園したい・・・(笑)